生活

【体験談】つみたてNISAを6ヶ月やってみた結果!【楽天】

生活

こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です。

今回は僕のつみたてNISAの運用実績を紹介したいと思います。

楽天証券でつみたてNISAをやっています。

ちなみに投資は全くの初心者です。

僕は、2021年1月からつみたてNISAを始めました。

なので2021年6月30日時点で6ヶ月運用していることになります。

つみたてNISAに興味をもったきっかけとしては、通帳に現金を入れておくよりはこっちの方がお金が増やせるんじゃないかという単純な考えでした…笑

結婚もしましたしお金は欲しいのです。

また、シータさんの動画で、長期的に運用すればつみたてNISAでお金が増やせることがわかったのが大きかったですね。

積立NISAのおすすめ商品・銘柄【初心者向け】

それでは運用結果を紹介していきます。

 

6ヶ月運用してみた結果

 

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)だけで積み立てています。
120,000円積み立てて、トータルリターンは+13,440円(+11.20%)です。

かなり増えてますよね!?

たぶん今の時点では出来過ぎだと思います。

ここから下がったりは全然ありえると思いますが、今の時点では嬉しい結果ですね。

 

積立額が10,000円とか30,000円とかバラバラなのは、どれくらいの額だと生活費に影響なく運用できるか探っていたからです。

7月以降は月2万円の積み立てで当分はやっていこうと思っています。

 

今後の作戦

 

一応つみたてNISAの仕組みとして途中でいつでもお金を引き出すことができますが、できるだけ引き出さず長く運用していこうと思います。

シータさんの動画でも「どこかのタイミングで含み損になることは覚悟する必要がある。ただ、長く運用していけば最終的にはプラスに可能性が高い」的なことを言っていたので、もしここから一時的に下がったとしても継続してつみたてを続けていこうと思います。

では。

↓続きです

【体験談】つみたてNISAを7ヶ月やってみた結果!!【楽天】
こんにちは、ぽにたん(@poniashikaku)です!! 今回は僕のつみたてNISAの運用実績を紹介したいと思います。 楽天証券でつみたてNISAをしています。 ちなみに投資は全くの初心者です。 僕は、2021年1...



コメント

タイトルとURLをコピーしました