資格

【FP2級】試験1ヶ月前の勉強進捗状況!!

資格

こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です!

9月12日のFP試験まで約1ヶ月になりましたね。

僕も9月にFP2級を受験する予定です。

FP2級はきんざいと日本FP協会の2つの実施機関から1つを選んで受験するのですが、僕は日本FP協会の方を受ける予定です。

ということで今回は、FP2級の勉強の進捗状況について報告したいと思います。

5月の試験でFP3級に合格してるので、FP2級も1発合格を目指します!

↓5月に受けたFP3級の体験記はこちら

【FP3級】試験1週間前の勉強進捗状況
こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です。 5月23日のFP3級の試験を受ける予定です。 試験まで1週間を切りましたね。 ちなみにFP3級はきんざいと日本FP協会の2つの実施機関から1つを選んで受験するのですが...
本日FP3級を受験してきました!結果やいかに!?
こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です。 FP3級を受験してきました! FP3級はきんざいと日本FP協会の2つの実施機関から1つを選んで受験できるのですが、僕は日本FP協会の方を受験してきました。 ...

 

勉強期間

 

6月初めからFP2級の勉強を開始したので、一応2ヶ月くらい勉強しています。

ですが、最初の1ヶ月はほとんどサボっていたので実質の勉強期間は1ヶ月くらいです汗。

FP2級試験範囲
・ライフプランニングと資金計画
・リスク管理
・金融資産運用
・タックスプランニング
・不動産
・相続・事業承継

最初の1ヶ月では、ライフプランニングと資金計画の分野しか手をつけていない状態でした。

サボりすぎですね。

でも次の1ヶ月で一応試験範囲は1周しました。

勉強法

全問解説付 FP3級 学科 一問一答問題集

全問解説付 FP3級 学科 一問一答問題集
開発元:Tokyo Interactive
無料
posted withアプリーチ

全問解説付 FP2級 学科 一問一答問題集

全問解説付 FP2級 学科 一問一答問題集
開発元:Tokyo Interactive
無料
posted withアプリーチ

いまのところFP3級のアプリとFP2級のアプリだけで勉強しています。

問題を解いていきながら解説を覚えていくスタイルの方が、結局勉強しやすかったからです。

FP3級の問題を復習しながら、FP2級の問題を進める感じで勉強してます。

といってもサボり期間が長かったので、FP3級の復習にかなり時間を取ってしまっているのですが…笑

そして2級になると3級に比べて問題文の量と解説の量もめちゃくちゃ増えるので、1問解いて内容を理解するのに結構時間かかってます汗。

それでもFP2級のアプリはなんとか1周してます。

ちなみに課金するとFP3級のアプリは310問、FP2級のアプリは250問になってかなりボリュームがあるので、いまのところ学科の勉強はこれだけでいいかなと思っています。

 

みんなが欲しかったFP2級の教科書も買っていますが、全く手がついていない状態です。

こっちの方は1mmもやってません泣。

FP2級勉強開始!
こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です。 FP3級は先月受験して一応合格予定です。 ↓FP3級受験体験記 今3級の知識が残っているうちにFP2級の勉強を始めているところです。 FP2級は9...

↑一応この時点では教科書も読むと息巻いてはいたのですが…。

アプリで手一杯になってます。

本当は教科書もやった方がいいんでしょうけどね。

現在の実力

 

現状は、FP3級の試験なら9割とれるくらいの実力だと思います。

FP2級の問題はまだどれだけとれるかわかりません。問題解いて勉強するときも解説を見ながらだったので。

でも体感的には6割いくかいかないかでしょうか。

合格基準が6割なのでギリギリですね。

2級は問題文が長く言い回しも難しい印象なので、それが解きにくい感じがしています。

問題に慣れないといけないですね。

試験までの作戦

 

3級のアプリは結構頭に入ってるので、2級もアプリも繰り返し解いて解説も読んで覚えていきたいです。

あと、実技の過去問は全く見てないので、どんな問題形式なのかもわかっていません汗。

アプリは学科の問題のみなので。

できれば試験の2週間前にはアプリの方を完璧にして、それから実技の過去問も手をつけていきたいと思います。

試験勉強頑張ります。

では。

↓続きです。

【FP2級】試験28日前、過去問(学科)を解いてみました!
こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です!! FP2級の試験まで1ヶ月を切りましたね。試験まで残り28日です。 やばいですね汗。 ↓前回です。 一応現状ですが、いつもやっているアプリの問題...



コメント

タイトルとURLをコピーしました