こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です。
FP3級は先月受験して一応合格予定です。
↓FP3級受験体験記

本日FP3級を受験してきました!結果やいかに!?
こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です。
FP3級を受験してきました!
FP3級はきんざいと日本FP協会の2つの実施機関から1つを選んで受験できるのですが、僕は日本FP協会の方を受験してきました。
...
今3級の知識が残っているうちにFP2級の勉強を始めているところです。
FP2級は9月12日受験予定です。
3ヶ月後ですね。
これからの勉強の作戦について書いていきます。
勉強用の本、アプリ
基本的には下の2つでいきます。
みんなが欲しかった!FPの教科書2級
最初間違えて20-21年版買ってしまいましたが、ちゃんと返品して21-22年版を買い直しました。
FP2級学科一問一答問題集アプリ
まだ無料版をダウンロードしただけです。
860円課金したら問題数が増えます。無料版の25問から250問に増えるらしいです。
このアプリの3級版には前回の受験のときにお世話になったので、今回もかなり頼りにしています。
解説が詳しくて自分には合っていました。
今のところの作戦
3級のときと同じ作戦ですが、FPの教科書をとりあえず一周して後はアプリで問題を繰り返し解いていく作戦です。
FPの教科書は試験2ヶ月前には1周しておきたいです。
アプリは問題と解説を覚えるまで繰り返しやっていければと思っています。
できれば試験1ヶ月前にはだいたいできるようになっていたいです。
実技は?
アプリをだいたい仕上げてから手をつけていきます。
過去問道場か他のアプリでいいものがあれば探してみます。
意気込み
毎日コツコツやってみます。
でも実際勉強してみて作戦変更したほうが良さそうなところがあれば臨機応変に変えていきます。
では。
コメント