こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です。
来年の2月27日の簿記2級の受験にむけて現在勉強中です。
今は前回から引き続き簿記3級の復習中です。
勉強を始めて10日ほどです。
また、11月に親族だけですが結婚式をやる予定になっていて、その準備もしながらなので大変ですが頑張っています。
結婚式ではピアノを演奏する予定なので、ピアノは毎日練習しています。
さて、簿記の話に戻りますが、基本的には下の教材を使用しています。
簿記3級の復習
・たぬ吉先生の動画
・パブロフ簿記3級のアプリ
・クレアールの教科書(教科書はわからないところ調べる用)
・たぬ吉先生の動画
・パブロフ簿記3級のアプリ
・クレアールの教科書(教科書はわからないところ調べる用)
たぬ吉先生の簿記3級動画に関しては全部見ました。
1.75倍速で見ました。
【日商簿記3級】 第1回 簿記って何?
29本の講義動画と、仕訳問題の動画を見たのですが、簿記3級のおおまかな知識は思い出してきました。
半年前に簿記3級を取って以来の勉強ですが、動画がわかりやすくて短期間で全範囲に触れることができました。
パブロフアプリに関しては昼休みの空いている時間に進めていますが、まだ全247問のうち3割くらいしか進んでしません汗。
もうちょっと空き時間にどんどん進めていきたいです。
アプリが一通り終わったら過去問や模試を実際に解いてみて、どれだけ点数がとれるか確認していきたいです。
では。
↓続きです。

【簿記2級勉強記録3】簿記3級復習中!!パブロフ簿記アプリ進めてます!
こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です!
来年の2月27日の簿記2級の受験にむけて現在勉強中です!
今は前回に引き続き簿記3級の復習中です。
9月の中旬から勉強を始めたので、勉強は2週間くらいになります。
...
コメント