生活

実際にamadanaウォーターサーバーを使ってみたらめちゃくちゃ便利でした!【口コミは?】

生活

こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です!!

僕は独身時代からお家でamadanaのウォーターサーバーを使用していて、現在まで2年半使用しているのですが、今回はウォーターサーバーを使っててよかったことについて書いていきたいと思います!

amadanaのウォーターサーバーをネットで調べてみると口コミでも便利とかデザインがいいとか色々出てきますが、まず僕の個人的な感想メインで書いていきます。

 

独身時代のときの写真です。角っこに黒いウォーターサーバーがいます。

スタイリッシュでいい感じですね。

 

結婚して引っ越した後もこのウォーターサーバーを連れてきています。

今回はウォーターサーバーを使い始めた理由や実際使ってみての感想などを書いていくので、これからウォーターサーバーの契約を考えている人はぜひ参考にしてください!



使い始めた理由

 

もともと独身の時から仕事で帰宅時間が遅く、晩御飯はコンビニ弁当という生活でした。

 

そして飲み物もお茶を自分で沸かしたりという習慣はなく、コンビニ弁当を買うついでにペットボトルのお茶を買っていました。

 

という生活だったので、ウォーターサーバーを使ったほうが早いんじゃないかという考えから使用し始めました。

実際使ってみて(独身時代)

 

実際めちゃくちゃ便利でした。

まず冷たい水がすぐに飲めるのが便利でしたし、独身時代の僕はカップラーメンのヘビーユーザーだったため、熱湯もすぐに使用できるのがかなり助かりました。

【amadana】ウォーターサーバーでカップ麺のお湯入れてみた!

実際にウォーターサーバーでカップ麺を作っている動画です。(現在の自宅です。)

冷たいお水だけでなく熱湯も出せるのです。

 

今はお湯を沸かす手間がないことに慣れてしまっていますが、使い始めた当時はカップ麺作るのだいぶ楽になったなぁと思ってました笑。

 

基本的に12ℓボトルの水 × 2本が毎月配達に来るのですが、1ヶ月分は無料でスキップできるので、僕の場合は2ヶ月に1回のペースで2ℓボトルの水 × 2本を配達してもらってました。

独身時代はそれくらいのペースでちょうどよかったです。

実際使ってみて(結婚してから)

 

結婚して嫁と二人暮らしになってからもウォーターサーバーは使用しています。

 

普段飲む冷たい水はもちろん使用するのですが、嫁がコーヒーやカフェラテを飲むので熱湯を使う頻度も増えた気がします。

ぽに嫁
ぽに嫁

この便利さが当たり前になっとるね笑

と嫁も言っております。

 

水の消費スピードは増えて、現在は1ヶ月に1回のペースで12ℓボトルの水 × 2本を配達してもらってます。

口コミは?

 

・水を買いに行く手間がない
・冷水もお湯もすぐ出てくるから便利
・デザインがいい
・チャイルドロックがあって安全など

他にもネットで色々口コミはありましたが、だいたい便利だということが書いていました!

ウォーターサーバーがあったら助かる人

 

まず一番お勧めするのは独身時代の僕みたいに飲み物をペットボトルでコンビニで買っている人です。

ペットボトルのゴミも減るし、ウォーターサーバーが水自体もキンキンに冷えている状態と熱々の熱湯の状態をキープしているので準備したりの手間もないから便利です。

 

また、共働きの方にしても専業主婦の方にしても家事の時間が取れない方にもおすすめです。

飲み水の準備の手間が無くなるので、他のことにその分時間を使うことができます。

赤ちゃんのミルクを作ったりするときも便利ですね。

まとめ

 

実際使ってる現状としてはウォーターサーバーは便利です。

仕事等で家事に時間が取れない人にとってはかなり役に立つと思います。

一応今回の内容は僕なりのウォーターサーバーを使ってみての感想なので、ウォーターサーバーを検討している方の参考になればと思います。

では。



コメント

タイトルとURLをコピーしました